今年は、観音平から青年小屋への登山は、久方ぶりに少人数となりました。
観音平からのルートは、私を入れて3名。赤岳からの縦走コースが3名の計6名。
まあ、たまにはこんなノンビリ登山もいいかもネ!!
そんな感じで当日を向かえましたが、交通事故で高速道路は大渋滞。
10時ごろに登山口の観音平に着く予定が、大幅に遅れて12時となる。
仕方なく観音平で昼食となりました。

今日、料理を買って出てくれた斎藤シェフ。
我々の間では炎のシェフとして人気です。

斎藤シェフのザックの中からシルバーレイククラブのポシェットが…。
その中から食材を取り出して料理をやってくれました。
この鞄、ナカナカ、イイデスネ~~!!

オシャレなサラダが完成。
上のグリーンは「デイル」赤い実は「ピンクペッパー」との事。

こんなオシャレな料理が完成。
イタリアンパセリのグリーンがナカナカです。

昼食を楽しんでいたら、出発は13:00となりました。
サア、これから青年小屋までキノコトレッキングだ。

やりました!!
コウタケです。
コウタケゴハンもうまいですが、天ぷらも最高とのことです。

この辺りで、今日の登山で使用したザックと帽子。
同素材にこだわりました。
後編へ続きます。








