
翌朝、鹿塩川を釣る大家さん。
6月末なのにこんなに雪代が入ってます。
さすがに源流は南アルプスの烏帽子岳だけのことはありますネ!!

再度、鹿塩川を釣る大家さん。

弊社若手2名。チョット苦戦気味デス。

釣りは早めに切り上げて、昼食の準備を…。

アマゴのアクアパッツァ用。
人数分だけキープしてきました。

アマゴのカラアゲ用です。
こちらも人数分確保できました。

ヌメリスギタケとヒラタケ。こちらも人数分?

アマゴのアクアパッツァ。良い感じで出来てきています。

出来ました!!
アマゴのアクアパッツァです。

これはアマゴのカラアゲです。

これはフキミソ仕立てのキノコ汁です。
ミソ以外は何も使ってませんが、マズマズの味でした。

鹿肉のステーキ

猪肉のソテー

ワイルドに猪肉を食う。


そして最後にアマゴのアクアパッツァの残り汁をからめたパスタ。
出来ました。しかし、これもうまかったデス!!

今回は大家さんの料理に大満足の釣行でした。
しかし、料理、習ってみようかな?!
思わず、そんな気にさせられてしまいました。
大鹿村釣行記- END