• シルバーレイククラブ公式サイト

吉田ブログ

クマさんからの便り

クマさんからの便り slc yoshida

知る人ぞ知る。

クマさんこと鍼灸医院(東雲堂)の先生から
嬉しい便りが届きました。
 
若かりし頃、山で痛めた股関節の手術も無事終り、
痛みの少なくなった足の足慣らしという事で
一週間ほど上高地を歩き回ってきたとの事です。

同封してくれていた写真を皆様に御紹介します。

read more

四国の渓流―その①

四国の渓流―その① slc yoshida

shine四国の渓流
イヤ~!! イイデスネ~!!
予想以上です。

浅草のつるや釣具店のオーナー山城さんから
「四国にもいい川がありますヨ!!
中野川というフライオンリーの川が
ありましてネ、9月から管理人が入れかわり、
斉藤さん御夫婦が関東から行くんですヨ!!」

と聞いていたので、それでは一度下見を…と、note
盆休みの合間を縫って、一路高知の中野川へ…。

read more

久方ぶりの尾瀬

久方ぶりの尾瀬 slc yoshida

「夏が来れば想い出す~!!」  という歌を
想い出した訳ではありませんが、
長女の新しく購入した山靴の足慣らしfoot
という事で尾瀬へ…。
 

当初は至仏山に登る予定だったのですが、天気がイマイチcloudとの
事でしたので、ニッコウキスゲを見るsign01、に変更しました。
 
鳩待峠
ここ、鳩待峠までタクシーで…。

read more

イベント変更のお知らせ ~その1~

イベント変更のお知らせ ~その1~ 150 150 slc yoshida

9月3日予定だったシルバーレイククラブ ファーストSHOP主催
wave  ソルトウォーターフィッシング wave

 都合により、9月23日の秋分の日に変更となりました。
昨年は60cm前後のアマダイを中心に色々釣れました。

釣って良し、食べて良しのソルトウォーターフィッシング。
釣りの後はファーストショップSHOPにて魚料理の講習も受けられます happy02

海釣り・・・やってみたいと思っている方!
この機会に是非ご参加を!!

お問い合わせは、
シルバーレイククラブ ファーストSHOP
〒400-0041
山梨県甲府市上石田4-8-34
TEL:055-235-6075

2年使用しても尚・・・

2年使用しても尚・・・ slc yoshida

先日、

弊社の鞄を購入したお客様が
某販売店にお越しになり、
その販売店のオーナーさんから
このようなコメントと写真をいただきました。

「(2年も使用しているのに)
本当に色の変化が無く、いい具合に光沢も
出ています」

と。

シーザー ディアスキンシリーズ ショルダーバッグ

シーザー ディアスキンシリーズ ショルダーバッグ

見てみてくださいと言わんばかりに
この知らせを聞いて、私もうれしい発見でした。
自分の信じた素材に間違いは無かったと確信できたワンシーンでした。

<ディアスキン>
日本で最古の革として親しまれてきた鹿革
繊維質は非常に細かく、軽く、丈夫でしなやか。
そして水にも強く洗濯も可という脅威のレザー。

昔の武具甲冑から衣料にまで使用されていたという事実は、
正に驚きです。

リバーエルフ SILVER LAKE CLUB

リバーエルフ SILVER LAKE CLUB slc yoshida

シルバーレイククラブの女性バージョンを作り込んで
みたのですが、従来の売り場での展開は、なかなか難しい。think
 
flairそんなイメージを払拭すべく、
今回はスペシャルなモデルに登場してもらいました。sign01
 
特にアピールしたいのが

happy01 鞄だけを見ると、
パァーッとした赤なので難しいとか、赤の色が強過ぎるとか、
ナントカ..カントカ..、

売れない理由ばかりが聞こえてきて、
似合う人を探そうという前向きな気持ちが見えてこない。
 
そこで、近くにいた赤の似合いそうなレディーにお願いしたら、
快く?OKしてくれたので早速釣りに…。fish

read more

フライフィッシングリゾートIN蓼科(長野県 八ヶ岳山麓)

フライフィッシングリゾートIN蓼科(長野県 八ヶ岳山麓) slc yoshida

蓼科高原にあるフライフィッシングリゾート

会員制のプライベートポンドにて、フライフィッシングを
楽しむ好運に恵まれました。
 
この日ばかりは、釣りが最優先のスペシャルな日。

こんな非日常の生活は、やろうと思ってもなかなか出来るものではありません。
今回、声をかけてくださった村越社長山城さん に感謝!!
 
しかし、目の前を悠然と泳ぐ巨大な鱒、
それがナカナカの曲者でした。
 
フライフィッシングリゾート
フライフィッシングリゾートに到着。
なかなかいい感じです。

read more

南アルプスの天然岩魚を釣って食す会 その②

南アルプスの天然岩魚を釣って食す会 その② slc yoshida
今年もやってきましたsign03
南アルプスの北岳の麓を流れる野呂川へ…。rvcar

 

しかし、登山客、釣り人共に今まで見た事もないような多さ。
これはチョット大変ですネ~!!

と思いつつ、catface
何時ものきのこ場所をのぞいてみると、アリマシタ!!
ヌメリスギタケモドキ

早速、収穫しつつ、川原に目をやると、sign02

何とイチゴの群落が…。
ノイチゴとかキイチゴではありません。

正にイチゴの原種のようなものがビッシリと足元に…。

delicious食べてみると実は柔らかいのですが、シッカリとしたイチゴの味が…。
後は又、写真を追って説明します。

read more

イケテイ、フィッシング祭り

イケテイ、フィッシング祭り slc yoshida

fish久方ぶりの社内釣り会。fishfish

この日は、雨予報sprinkleだったのですが、日頃の行いが良い者
ばかりだった為か、sun天気に恵まれました。

管理人のお姉チャンに、その事を言ったら、
思いっきり笑われました。smile

何でそんなにウケタのか、
よー解りませ~ん!!
 
さて、今回は、
シルバーレイククラブの特別顧問、箱嶋さんの参加で、
restaurantうまいスープとサラダに皆大満足。

そんな釣り会fishを写真を送って御紹介します。
 
iketei女子社員 砂川
皆が来る前に釣れ過ぎて、
胸に鱒の返り血をあびてしまった
砂川チャン。

read more

未発売新製品 -遠征バッグの御紹介-

未発売新製品 -遠征バッグの御紹介- slc yoshida
1週間ほど北海道へ…。あるいは行きたかった海外の川へ…。

そんな声が巷に?聞こえ始めてきましたので、作り込みました。sign03

その名も「遠征バッグ

ウェーダー、ウェーディングシューズ、フィッシングギアに着替え、
そしてロッドケース等を1つにおさめて宅急便で送る。
自分は、ハットにショルダー1つという軽装で宿泊場所に入る。
部屋には、すでに今回の遊び道具が届いており、
レンタカーの予約もバッチリ。good

そんな光景をイメージしながら仕上げました。wink
無論、仕上げるまでの間、フライフィッシングのエキスパート
の山城さん(つるや釣具店のオーナー)に御願いし、
モニター使用をやってもらい、より実践に役立つように修正しました。

発売は秋口位の予定です。 maple 
関心のある方、是非使い込んでみて下さい。おといあわ

公式オンラインショップ-Feel the Nature…with…-
pencilお問い合わせよりご連絡いただけましたらmailto

予約受け付けます。
 
※尚、予約にて御購入の方(30名)には、
シルバーレイククラブオリジナルフライパッチをプレゼントします。
 
                    平成23年7月15日
 

waxed cotton new item(山城良介氏 撮影提供)

waxed cotton new item(山城良介氏 撮影提供)

実際に北海道で写してきた写真です。(山城氏撮影)
ナカナカ雰囲気ありますネ~!!
右上に釣り師が2名…。

しかし、いい川ですネ~!!