シルバーレイククラブの1枚革の頑丈なベルト。
アウトドア使用も想定している所から、汗シミ、変形等にも対応できるよう考えています。
今回は釣行時に汗をかき、汗シミができたベルトの修復のご紹介です

こんな感じに汗シミが出ました。

ボールに水を張り、先程のベルトを浸け込みます。

約半日放置で、ご覧のように革からタンニンが出ます。
タンニンと一緒に汗シミも出てしまうんですネ

見事に汗シミも消え、変形も直っています。

そして、そのベルトを吊るしておき、乾ききらない内に専用のオイルを塗り込みます。
Before

又、バックルも真鍮色が曇らないように最初はラッカーでカバーしています。
少し使い込むとこのラッカーが部分的にはげたようになりますが、
そのまんま使い込めば、ほとんど取れてしまいます。
↓
After

真鍮ですので、磨くとこのようにピカピカ
になります。
以上が簡単ですがシルバーレイククラブの1枚革のベルトの修復法です。
ピットなめしだから出来る技なんですネ!!
修復ご希望の方は、最寄りのシルバーレイククラブお取り扱い店にお持ち込み頂くか、
直接お送り頂ければ修復致します。
何時までも長く使い続けられるって、やっぱりいいですヨネ!!