―雪峰祭―
スノーピークの雪峰祭に行ってきました。
広大なキャンプ場に張り巡らされたテントの数々。
イヤ~、イイデスネ~
まずはスノーピーク社屋
の見学。
たくさんの家族連れが様々なアクティビティに参加して楽しんでいました。
そして、スノーピークのSHOPへ…。
見ているうちにチョット気になっていたシステムボトルとランタン
、
そしてストーブとほおずきとウォーキングタオルまで購入していました。
しかし、本当にいいものとは見ている内におのずと欲しくなって来るものなんでしょうネ!!

途中で見つけた除虫菊の群落。
土手から畦道にかけてビッシリと咲きほこっていました。

スノーピーク社屋の入口。
雪峰祭のタペストリーが…。

10時くらいに着いたのですがすでにかなりのテントが張り巡らされていました。
しかし何度見ても広いですネ!!

まずはスノーピーク社屋の見学。
たくさんの家族連れが楽しんでいました。

制作現場の見学出来ます。

アウトレット売場。お買い得品が結構並んでいました。

SHOP入口に中々雰囲気のあるディスプレイが…。
SHOP内を見ているうちにあれこれと購入していました。

県内産のポークを使用したホットドック売場。大盛況でした。

これがそうですが、これはウマかったデス!!

こくわ屋さんのカレーSHOP。
思わず注文して食べてしまいました。

バラエティ缶詰SHOP。
OUTDOOR用のレシピ集付きで結構売れていました。
ついつい私も購入。(右側のテント)

大型のドームテント下に設けられたイタリアンレストラン。
OUTDOORでありながらこのお洒落感。
チョット感動しましたネ!!

黄色とワインのコントラストがスバラシイです。

スノーピークのナタの販売所で持ち込まれた他店品のナタを真剣に研ぐ。

もう一度テント場を眺めてみる。
しかし、やっぱりいいですネ~!!

帰りに見つけたサケツバタケ。
橋の上から川を見ていて見つけました。それほど目立ちます。

こちらは幼菌です。
今回、スノーピークのイベントを訪れてみて、随分とオシャレだな~!!と感心しました。
しかし、OUTDOORライフも、これ位オシャレにすればもユーザーが増えるのかな!?
とチョット目からウロコ
の一日でした。