早く書かないと風景が変わってしまう!!

今年は、そんな慌ただしい季節の中で
あわてて咲いた桜が、今度は冷気で花の持ちが良いという、
何とも喜ばしい?自然現象に翻弄されていますが、
何はともあれ我家からの駅までの道に咲いた花が
目を楽しませてくれる事は気持ちまで晴れやかにしてくれます。

我家の玄関口に咲いた庭梅の花。
ピンクがきれいです。

庭に咲いたユスラウメの花。今年もバッチリ実は付きそうです。
普通は、庭梅終わる頃に咲くのですが
今年はユスラウメの方が早い!?という不思議な現象が…。

レンギョウの花もバッチリ咲きました。

根元からバッサリと切っておいたツバキにも
今年は花が咲きました。

北本の林の木々にも若芽が芽吹き始めました。

近所の家の庭にもユスラウメの花が…。

スモモでしょうか?真白な花を一杯に付けていました。

北本駅のロータリーに咲くボタン梅。
今が盛りと咲き誇っています。

これはコブシかモクレンか?
咲き誇っていましたが、今ひとつよく解りません。

大きく写すとこんな感じの花です。知っている方がいたら教えて下さい。

これもピンクが綺麗です。
桜の種類までは解りませんが…。

駅前の老木ですが、正に春爛漫の美しさですネ!!

最後に駅前の芝生にバッチリ生えたツクシ。
イヤ~、正に春ですネ~!!