• シルバーレイククラブ公式サイト

雑記

我家シリーズ その⑮ 夏バテジュース

我家シリーズ その⑮ 夏バテジュース 150 150 slc yoshida

本当は

夏バテ 解消 ジュースなのですが、
面倒なのでこんな呼び名にしています。

さて、我家の駐車場の軒下に張りめぐらせてあるブラックベリー
今年も豊作?なのですが、何時もとチョット違うのが、

今年はカメムシ(ヘコキムシとも呼んでいます)が異常繁殖。
こいつが実にしがみ付くと、ツブの一つ一つが大きくなれず、
出来損ないのような小振りの実になってしまいます。

そこで今年は、
この虫との格闘の日々を送っています。

成虫になるとプーンと飛ぶんですネ。
そして飛んで行った先をいくら捜しても見つからない。

着地と同時にササッと素早く身を隠す。
まるで忍者のようなやつですネ。

また、よく見ると葉っぱの裏に何十個も小さな卵を産み付けてある。
大きな卵だなと思うと、ワサワサと動き始める。

全く取っても取っても後から後から生まれてくる。
何とも厄介な代物です。

ブラックベリーの右上にカメムシ君

実の右上にカメムシ君が居ます

ブラックベリーの収穫

ブラックベリーの収穫。まずまず採れました。

 
しかし、「夏バテジュース」はこの通り。

夏バテジュース
ヘコキムシにcrown勝利して得た貴重な濃縮ジュースです。

これでこの夏、乗り切れるかな?? wink

権現同人です その②

権現同人です その② 150 150 slc yoshida

権現同人のザックも、作り始めてから7~8年になりますが、
おかげ様でひそかに愛用者が増えていっています。

山の中でバッタリ出会ったりすると、
妙にドキッとしたりして、
“初恋”の思いを感じてしまいます。

そんなザックの一つ、
「青年小屋オリジナル」

がこの度、

ライトアップショッピングクラブ
(前ソニーファミリークラブ)の裏表紙に
載せてもらえました。

無論、シュウさん(青年小屋のオーナー)にも御登場願い、
そのザックの魅力を語ってもらいました。

興味のある方は、下記にお問い合わせ下さい。

(株)ライトアップショッピングクラブ

電話でのお申込み
0120-003-100

インターネットでのお申込み
http://www.lusc.jp/lu/doc.php/bogard019/1/
オンラインカタログのページ
http://dpm.lusc.jp/weblish/lusc/VS747941/pinfreevue_ie.shtml?Open=68

P.S.
又、昨日monoマガジンより「権現同人」の取材を受けまして、
9/2発売予定のmonoマガジン(デイパック特集)にて紹介していただけるようです。
興味のある方は、是非monoマガジンをご覧下さい。

ミチノクフィッシング写真撮影の旅 第3幕

ミチノクフィッシング写真撮影の旅 第3幕 150 150 slc yoshida

そして次の日

sleepyテントから這い出してみると、夜はすでに明け、
皆 準備は万端整っておりました。
イヤ、しかし、これはちょっと悩みますぜ!!

朝靄の立ち込める川面にて

朝靄の立ち込める川面にて・・・中々幻想的でしょう

   

そんなこんなで本流の絶好のポイントに入り、
1尾、2尾と良型をキャッチしつつ上流へ・・。

そして今回最高のポイントに入ったのですが、
全くアタリナシdowndown

その内に対岸に居た7尾の子鴨が流れを横切って私の足元へ・・happy01

昼寝の子鴨   子鴨が足元に
対岸で昼寝をしていた子鴨君達が・・・
私の足元に集い来て・・・

箱嶋さんと子鴨君達

やがて箱嶋さんの方へ流れ下ってゆきました

何とも無邪気なheart04子鴨君達でしたが、
それ以来、パッタリとアタリが止まり、
これで今回の釣りは“おしまい”と相成りましたdash

今回も又、色んな事に出くわしましたが、
しかし「写真撮影の旅」のフィナーレは、

正にカモにカモにされた恰好で終了となりましたbleah

ミチノクフィッシング写真撮影の旅 第2幕

ミチノクフィッシング写真撮影の旅 第2幕 150 150 slc yoshida

そして翌朝、箱嶋氏は本流で・・・、
私と新庄氏は源流へ・・・。

本日、ノンビリと寝てしまったお陰で、陽はすでに昇り、
新庄氏が光のシャワーの中でのフィッシング。中々サマになってました。

光のシャワーの中でのフィッシング

光のシャワーを浴びて・・・中々いいでしょう!!

箱嶋氏はというと、40cm強のハヤをゲット。
これには地元のバアさんもビックリしてたとか・・・。

40cm強のハヤをゲット

地元のバアさんもビックリの・・サバ??デスカ?

キイチゴ   アシグロダケ、ダシ用に使いました
美味しそうなキイチゴ。
アシグロダケは、無論、ダシ用に使いました。

夜は又、ガーリックライスにカルビステーキ、アカヤマドリスープ等、

ガーリックライス  カルビステーキ  アカヤマドリスープ
(写真左)ガーリックライス。うまかったです。
(写真中央)カルビステーキ。タレは前日に作り込むというこだわり様でした。
(写真左)アカヤマドリスープ。これから煮込みます。

肉のタレからドレッシングにまでこだわりぬいた料理が出てきて、
変に満腹に満足してしまって、何時ものハングリー精神が影を潜めてしまう。

そんな中、カゲロウが光を求めてやってくるわ、
ホタルが何匹も点滅しながら闇の中を飛び交い始めるわで、
正に釣りたいという意欲まで薄らいでしまう。

カゲロウ君  箱嶋さんの肩にホタル  骨酒用の岩魚
(写真左)カゲロウ君です。酔っ払っていたので手ブレひどいです。
(写真中央)箱嶋さんの肩辺りに光るもの見えますか?ホタルです。
(写真右)骨酒用の岩魚もうまく焼けてます。岩魚の骨酒はやっぱりうまいですネ~!

ミチノクフィッシング写真撮影の旅 第1幕

ミチノクフィッシング写真撮影の旅 第1幕 150 150 slc yoshida

「Feel the Nature…with…」の遊びも

結構いい感じになってきて、年を追う毎にパワーアップしています。

さて、今回は、camera ミチノクフィッシング写真撮影の旅がテーマ。

5年前からモデルとして度々登場してくれている新庄氏
そして昨年より、この遊びに共鳴し、かわいい孫の為に
渓流魚に果敢にチャレンジする箱嶋氏の3名で実行に移しました。

年甲斐もなく夜中の東北道を一路岩手へ・・・。rvcar

途中、早坂高原にてキノコを探すが、全く生えていない。
(アタリマエダ・・・!?)

そこから牧場の風景にチョット感動しながら大川へ・・・。

牧場の朝

牧場の朝

sunその後、安家川のテン場へ・・・。
明るい林の中、流れ下る水の音が何時にも増して心地良く聞こえてきます。

テン場に着く途中、
今晩のカラアゲ用のヤマメ確保の為、安家川にて竿を出しました。

新庄氏、良型ヤマメゲット    箱嶋氏、ヤマメゲット

最近メキメキと腕を上げてきている新庄氏、良型ヤマメをゲット!!
(写真右) ハイッ!これが大川のヤマメです。(箱嶋氏)

しかし、ヤマメならず、アカヤマドリ(きのこです)が
採れてしまいました。

オオッ!これがアカヤマドリですか!?
オオッ、これがアカヤマドリですか!?
アカヤマドリ3個と写真撮り
イヤ~、しかしデカイネ~!!
アカヤマドリを調理
では、早速料理長のワタクシが・・・。


これには皆ビックリsign01sign01

無論、夜はアカヤマドリのリゾットと箱嶋流こだわりのソーメン。

タレも総て自作という事で、ナカナカのお味でしたgood

焚き火   アカヤマドリのリゾットにこだわりのソーメン
焚き火は私におまかせ!!
アカヤマドリのリゾット、こだわりのソーメンにカンパ~~イ!!

夜の焚き火
ヤッパリ焚火はいいね~!!言葉はイリマセ~~ン!!

我家シリーズ その⑭

我家シリーズ その⑭ 150 150 slc yoshida

ふと気付くと我家の小さな庭が雑草でジャングル状態。

ここに棲むトカゲ君とか前回も御紹介したカマキリ君、
それに私の苦手なケムシ君等にとってみれば、
正に天国のような所なんでしょうが、
近所の目もあるし、放っておく訳にはいかないもんね!!

という事で、一念発起して庭の草刈りを・・・

アララ・・・!!これはトカゲ君の卵ではありませんか・・・。

tokage
(トカゲ君の卵です。3個ありました)

チャント生まれて欲しいので上から草をかぶせておきました。

又、植木鉢を動かすと
何と見たこともないような親分トカゲが草叢に走り込みました。

又、収穫の終わったユスラウメの枝を切っていたら、
ナント、これも又見たこともないような緑色の丸々と太ったケムシ君が・・・。

かわいそうですが、
ケムシ君だけは、どんなに努力しても好きになれそうにないので、
木の枝ごとゴミ袋にポイッ!!

又、駐車場脇のブラックベリー

blackberry

黒く色付き始めたブラックベリー。美味しそうでしょう。

あっという間に色づいてきましたが、
昨年からポツポツ見かけたヘコキムシ(カメムシのことです)が、
今年は大繁殖で、夏バテジュースが臭くならないか心配です。

それでは最後に
「吉田酒造」のユスラウメ酒(中身は今年のです)を御紹介して・・・。

yoshidasyuzou

「吉田酒造」のユスラウメ酒

おわり

クマさんの診療所

クマさんの診療所 150 150 slc yoshida

南アルプスへ釣りに行った際、
車の中で仮眠したのですが、変な格好で寝たからか、
目が覚めると太股辺りに変な痛みが走りましたbearing

しかし、ま、
とりあえず歩けたのでそのまんま釣りをやって帰ってきたのですが、
痛みは中々取れず、腰の辺りまでズーンと重くなってきましたshock

こんな時は、迷わず クマさんの診療所へ・・・

以前、
初めて八ヶ岳の青年小屋へ、出来たばかりのリュックを担ぎ上げた時、
初めて経験するような体調不良が私を襲いました。

やっとの思いで青年小屋に着いた時、
クマさんが持参していた針で私の壊れそうな体をチョコットメンテナンスwrench

するとどうでしょう。fuji

嘘のように疲れが取れ、
早速私はシュウさんと松田さんを相手にザックの打ち合わせをやり、
夜は何時もの宴に参加して酒をあおりまくっていましたdelicious

で、一番信じられなかったのは、
当の本人の私でした。

青年小屋にて

青年小屋にてザックの打ち合わせ

(↑撮影:クマさん)

それ以来、
クマさんは、私の主治医shineとなりました。

さて、そんなクマさんの自慢のコレクションshineを今回御披露します。

kumasan_batti         kumasan_batti2

しかし、すごい数ですネ~!!

一つ一つ歩いて集めた全国の山小屋のバッジです。
その一つ一つにギッシリと想い出が詰まっています。

クマさんの診療御希望の方は、

東雲堂
TEL:0488-65-1380
〒336-0025
埼玉県さいたま市南区文蔵1-16-1

広島 鞄専門店「寺田屋」

広島 鞄専門店「寺田屋」 150 150 slc yoshida

広島紙屋町の商店街にある
老舗鞄専門店の寺田屋

地方専門店が一つまた一つと消えてゆく現代において、
固定客を増やしつつ、こだわりの人達の指示を仰いでいる希有な専門店。

無論、
シルバーレイククラブも中国地方では№1の品揃え

それにも増してオーナーの鞄に対する情熱と知識
そして誠実さは業界でも折り紙付きです。

中国地方でシルバーレイククラブに関心のある方、
是非一度訪ねてみて、色々と質問してみてはいかがでしょう。
きっと満足のゆく買い物が出来ると思います。

6号帆布  シルバーレイククラブ

階段脇の棚にビッシリとシルバーレイククラブがディスプレイされています。

今回は帽子もバッチリ導入されましたので見てください。
頑丈さは折り紙付きです。

帽子ディスプレイ

我家シリーズ その⑬

我家シリーズ その⑬ 150 150 slc yoshida

部屋の中から網戸越しに
雨上がりの庭に目をやっていたら、

アレッ!?

目の前になにやら不思議なものが・・・

オオッ

これはナリは小さいがまぎれもなく
今年の春生まれたカマキリ君ではないかいな!!

カマキリ

網戸の向こうに1cm程のカマキリ君が・・レンズを近づけたらアッという間に消えました

という事で何枚か写真を撮っていたら、
驚くべき速さで視界から消えました。

あの速さは半端ではありませんネ。

さて、その他にも、庭ウメの実が真っ赤になりました。
これは吉田酒造へ直行です。

ニワウメ

真っ赤になった庭ウメの実。苦味走った大人の酒が出来ます。

駐車場のブラックベリーもいい感じで色付き始めました。
完熟したら「夏バテジュース」今年も作ります。

ブラックベリー

色付いてきたブラックベリー。もう少しで真っ黒になります。今年は豊作だ!!

そして最後に、
昨日南アルプスから持ち帰ったヌメリスギタケモドキモエギタケ
仕分けされキノコカレーに・・。

キノコカレー

南アルプスのキノコ。ヌメリスギタケモドキとモエギタケ(右の白いもの)キノコカレーで食べました。

 

イヤ、これも中々ウマカッタデス。

南アルプスの天然岩魚を釣って食す会 その①

南アルプスの天然岩魚を釣って食す会 その① 150 150 slc yoshida

実は、何年も前からやっていたのですが
身内だけの楽しみにせず、シルバーレイククラブファンの方にも
南アルプスの自然を味わってもらおうと言う事で・・・

雨予報も何のその、
南アルプスの北岳、その麓の広河原へ・・・

メンバー

今回のメンバーは、
写真左から石川さん、笠井さん、小池さんに箱島さんそして牛島さんと鹿糠さん。

後、写真を撮った私、吉田。

今回初参加の牛島さんと笠井さん。

「釣りはやった事が無いので、その辺りでハイキングでもやってます」
と言う事だったのですが、

オオッ!予想通りありました!!

ヌメリスギタケモドキ。見た目はちょっと恐ろしいキノコに見えますが、
味はそれは優しい乙女の如し?なんですネ!!

ヌメリスギタケモドキ

ヌメリスギタケモドキ

しばらく今回の主旨の釣りを忘れて
キノコ採りに夢中になっておりました。

二人共、このキノコは識別出来るようになってきたので、
お任せし、私は岩魚君と再会を・・

助っ人の石川さん  フライでバッチリ小池さん  5年ぶりの快挙
今回助っ人の石川さん。早々に良型をキャッチしておりました。
(写真中央)ハイッこの通り、フライでもバッチリ!
(写真右)ヤリマシタ!5年ぶりの快挙です。

南アルプス天然岩魚  河原での昼食  川の流れが子守唄?

ウーーン、これが南アルプスの天然岩魚デスカ!!イイネ~!!
河原での昼食。川の流れの音を聞きながらの食事は何を食ってもうまい?
ああ・・・いい気持ち。川の流れが子守唄代わり?

さて、今回のもう一つのメインイベント。

「岩魚を食べる会」は、
この後、シルバーレイクファーストSHOPにて催され、
小池氏の料理に舌鼓を打ちました。

メインイベント

今回のメインイベント!南アルプスの天然岩魚を食す!

天然岩魚とキノコ
天然岩魚と、ハイッこれがキノコです。(左手)イヤー、ウマカッタネ~!!

一息
オリジナルブレンドコーヒーでチョット一息。
大人の味?を楽しむ。(ファーストSHOP内にて)

シルバーレイクファーストショップ
シルバーレイク ファーストショップの前で記念撮影。
皆、いい顔してます。

シルバーレイクファーストショップ

全てのシルバーレイククラブを手にとって見れる店、
ファーストSHOP

ショップに関するお問い合わせは、
シルバーレイククラブ ファーストSHOP
TEL:055-235-6075
山梨県甲府市上石田4-8-34
アメニティ甲府

一度は寄って見る価値あり!
料理もバッチリですヨ!!