• シルバーレイククラブ公式サイト

蜂須賀公之

11月中旬というのに結構集まるもんですネ

桧原村にて・・・キノコイベント(2015年11月の折)

桧原村にて・・・キノコイベント(2015年11月の折) 700 468 slc yoshida

蜂須賀さんから「桧原村できのこたっぷり楽しむよ!!」
の招待が来ました。
11/14~15日、場所は東京都の桧原村。
ここできのこたっぷり楽しむという。
これは是非とも参加してみたい!!という事で当日。

NPO法人、フジの森宿泊所
NPO法人、フジの森宿泊所。
東京都の山村ですネ!!

蜂須賀さんと一緒に森を散策します
蜂須賀さんと一緒に森を散策します。
read more

DSC_4887

下見 ―つるや釣具店・FFとキノコトレッキング―

下見 ―つるや釣具店・FFとキノコトレッキング― 600 401 slc yoshida

昨年の記憶が、まだ真新しい内に、もう今年のイベントの日程が近付いてきました。
しかし、本当に時間が経つのは早いデスネsign03
さて、恒例となりつつある、つるや釣具店の「フライフィッシングと登山の会」も、
今年で4回目を迎えましたflair
そして今回は、知る人ぞ知る野生食材料理人の蜂須賀公之さん
料理を担当してくれる事になりましたrestaurant
この人の料理を一度口にしただけで、キノコのワンダーランドへ突入した私が、
ひょっとしたら一番ワクワクしているのかもしれませんhappy01notes
read more

浅間山きのこガイドウォーク

浅間山きのこガイドウォーク 150 150 slc yoshida

―蜂須賀レンジャーと歩こう―sign01
フェイスブックにて、こんなタイトルのページを見つけたので、
早速都立浅間山公園へ…。

流石に蜂須賀さんのガイドウォークとあって、
かなりの人が集まっていました。happy01

read more

蜂須賀公之と行く、キノコワンダーランドIN大鹿村

蜂須賀公之と行く、キノコワンダーランドIN大鹿村 150 150 slc yoshida

昨年の秋maple、このウェブの発端を作ってくれた高畑さんから連絡が…。 

信州の大鹿村でイベントやりませんか?釣りもキノコも良いと思うんですけどネ~!!」 

ウ~ン、大鹿村かあ~!!
ジャー、チョット調べてみるかな!? 

という事で、今年の3月から下調べに入りました。 

そして、その時々の行動は、その都度、吉田ブログにて
すでに公表済みですが、釣りのイベントもキノコのイベントも
流れそうになった時、蜂須賀さんからスペシャルな提案が…。 

「吉田さん、身内だけでも集めて、大鹿村でキノコイベントやりませんか?」
 
ハッチー隊長が、そう言うなら…という事で、数名の人達に
連絡してみたら、博多から、そして名古屋から、是非参加したい
との申し出があり、実現する運びとなりました。 

それでは、 「蜂須賀公之と行く、キノコワンダーランドIN大鹿村」
の始まり、始まり~!!
チョ~ン、チョ~ン、チョン!! 

read more

イベント変更のお知らせ ~その2~

イベント変更のお知らせ ~その2~ 150 150 slc yoshida

foot大鹿村キノコイベントfoot

10月9日~10日の予定だった大鹿村のキノコ祭
雑誌「BE-PAL」の30周年イベントと重なってしまい、
蜂須賀さんの都合が付かなくなってしまいました shock
仕方がありませんので、今年はBE-PALのイベントに申し込み、
一緒に楽しませてもらう事となりました happy01
ただし抽選がありますので、全員OKとはいかないかも・・・デスsweat01sweat01

詳しい情報は、わかり次第発表しますので

乞うご期待 shineshineshine

二度目の大鹿村下見

二度目の大鹿村下見 slc yoshida

あまりに広すぎて、イベントには不向きかな?という気持ちが
心の奥底にありました。
 
しかし、民宿「美野屋」の心のこもったオリジナル料理と
天空の露天風呂」のイメージの小渋温泉、
そして「もののけ姫の森」と「天空のキャンプ場」。

1泊2日の旅を終える頃には、
どの風景も皆、私の心をワシズカミにしていました。
 
これはもう、テント泊で、ワイルドに「蜂須賀公之のきのこ祭り」を
やるっきゃないでしょう!!
という事で、
今回の下見風景を写真を通して説明します。
read more

雑誌掲載中 「カバン・モノ-8」

雑誌掲載中 「カバン・モノ-8」 slc yoshida
 
 3月3日発売の「カバン・モノ-8」

カバンモノ8

カバンモノ8 (表紙)

 にて、

Feel the Nature..with…アピールしてくれました。
P.118です。
read more

心のふる里、十津川村 その③-4 -完結編-

心のふる里、十津川村 その③-4 -完結編- 150 150 slc yoshida

<そして3日目>

翌朝、昨日の天候がウソのような晴天sunで、
世界遺産の熊野古道を歩くには最高のコンディション。upwardrightupwardright

そんな中、皆が集まる前に朝食の準備に余念の無いハッチー隊長。

しかし、頭が下がります。
朝食は、昨日のきのこ鍋を利用したきのこのリゾットshine

昨日のきのこ鍋を利用したきのこリゾット

アカモミタケとフウセンタケのパスタ

大好評でしたgood

鹿肉のソテー

鹿肉のソテー

昨夜食べられなかった子供たちにと
スペシャルメニューが出ましたshine

さて、
いよいよ世界遺産の熊野古道shoeのトレッキングです。upwardrightupwardright

ハテナシの石碑の前で記念撮影

ハテナシの石碑の前で記念撮影

左側にハッチー隊長が・・・!!

左側にハッチー隊長が・・・!!

工藤家ファミリーの記念撮影の時、
左側にハッチー隊長が・・!!
工藤家には最高の一枚となりました。

熊野古道を歩く

熊野古道を歩く

やっぱり、雰囲気ありますね~!!wink

最後の吊り橋を渡ります

最後の吊り橋を渡ります

もうすぐホテル昴。
谷瀬の吊り橋
今回のツアーの最後を飾る谷瀬の吊り橋を渡ります。
十津川うどん
最後の最後に、千葉さん経営の十津川うどんの店へ・・・
十津川うどん 十津川産豆腐 アカモミタケの炊き込みご飯
うどんもコンニャクも豆腐も総て十津川産で、
材料から水にまでこだわったものばかりです。

そして最高のこだわりは、

今回採れたアカモミタケの炊き込みご飯shineでした。

これには皆感動!!

千葉さん、どうもご馳走様でした。

そして、最後の最後の最後に、
私が特にお勧めしたい
きのこ本2冊を御紹介wink

これさえあれば、あっという間にあなたも
きのこ採り名人になれる・・・?かも・・!!

きのこ採り名人になれるかも!?
左)小学館「いきなりきのこ採り名人」 iTunes電子書籍でも購入可
右)文一総合出版「日本のキノコ」

心のふる里、十津川村 その③-3 -完結編-

心のふる里、十津川村 その③-3 -完結編- 150 150 slc yoshida

<ホテル昴にて きのこの同定(同じ種類に分けます)>

イヤー、2時間ほどで・・・しかし、採れましたネ~!!

アブラシメジがバッチリ採れました クリフウセンタケ アカモミタケ

立派なアブラシメジがバッチリ採れました。
クリフウセンタケ(写真中央)もすごいですnote
アカモミタケ(写真右)も、ものすごいですね~!!

ノウタケ ヌメリイグチ ハッチー隊長と岡さん
こんな大きなノウタケ(写真左)見た事無いです。
ヌメリイグチ(写真中央)も道路脇で結構採れましたnote
ニンギョウタケ本シメジを持つハッチー隊長と岡さん。(写真左)
この二人が組めば、最強メンバーになることは、間違いないでしょう。

これが本シメジshineなんですね~!!
話には聞いていましたが、やはりスゴイですネ~!!

本シメジ

本シメジ

↓↓ハッチー隊長が同定したキノコを前に解りやすく説明します。

ハッチー隊長が説明します

ハッチー隊長が説明します

さて、いよいよ蜂須賀流、きのことジビエ料理restaurantの始まりです。
野草の使い方から、鹿、猪の肉まで、
ハッチー隊長ならではの創意工夫が光りますshine

まずは、十津川コンニャクの洋風シシあえ
(ピリッと辛いタデの実を一杯散らした)

皆、今か今かと待っています

皆、今か今かと待っています

大皿に盛り付けられた料理はあっという間に完食。

大皿料理 蜂須賀流キノコパスタ 鹿肉のソテー
restaurantアカモミタケとカラカサタケのフッチーリ。(写真中央)
ネジネジパスタの穴の中に、握りつぶしたアカモミタケとクリフウセンタケが
ビッシリと入った、これぞ蜂須賀流きのこパスタ
皆、感動の内に完食。delicious
restaurant鹿肉のソテー、ソースはきのこと赤ワインを煮詰めて作り上げました。
これもあっという間に完食。delicious

等々、次から次へと出てくる料理は、総て完食。

今回、写真で紹介出来ませんでしたが、
restaurantムラサキシメジとニンギョウタケの刺身
restaurantキノコとシシ肉のスープ
restaurantマイタケのバターソテー

等々は絶品shineでした。

そして、お腹が膨れ上がった頃合を見計らって、
ハッチー隊長のきのこトーク

まず他では聞けない面白さに皆真剣に聞き入っていました。

そしてその後、協賛(株)イケテイから鞄のプレゼント企画で、
ハッチー隊長とキャンケンポン大会note

かつ又、参加賞として、朝日加工(株)から
エコキンチャクのプレゼントnoteがありました。

その後、まだまだ料理は続き、ホテル側から11時まで・・・と
言われていたのですが、
11時になっても誰も帰ろうとしない。
やはり、ハッチー隊長の料理はスゴイデスネ~!!upup

蜂須賀さんが持参した写真でのきのこトーク

蜂須賀さんが持参した写真でのきのこトーク

皆、真剣に聞き入っていました。

本シメジの炊き込みご飯

本シメジの炊き込みご飯

↑これから作ります。しかし、見るからに美味そうです。delicious

誰も帰らないので料理も次々出てきました

誰も帰らないので料理も次々出てきました

しかし、食の力、恐るべし、ですね!!

(③-4へつづく・・・)

心のふる里、十津川村 その③-2 -完結編-

心のふる里、十津川村 その③-2 -完結編- 150 150 slc yoshida

<そして2日目>

野草の食材を採集に。

野草の食材を採集に。

 翌朝、皆が到着する前に野草の食材を採集に出かけました。
薬味用の野草もバッチリ採れました↓
薬味用の野草     蜂須賀さん持参のキノコ食材

蜂須賀さんが東京から持参してくれたキノコ食材で下準備します↑
もしキノコが採れなくてもこれで大丈夫?

↓スッポンタケの幼菌。半分に切るとこんな感じです。
スッポンタケの幼菌   調理完成   試食する増谷さん
catface ちょっと食べたそうな顔をしたら、
アッという間に調理してくれました↑restaurant試食する増谷さん↑

↓続いて三才の雄鹿を料理してくれました。
鹿肉もパクリ。ウーン、これもいけますネ~!!
三才の雄鹿肉を料理   鹿肉をパクリ

clock 14:30、強い雨rainの中、
今回の参加者が玉置山の駐車場に到着しました。bus

参加者到着

参加者到着

流石にこの雨だとバスの中で待機する人が多いと思ったのですが、
全員参加は恐れ入りました!!

玉置山の裏山へ

玉置山の裏山へ

ここは木の植生がスバラシイとハッチー隊長が絶賛した場所です。
皆の気合に恐れをなしたのか、雨も小雨になってきました。

それぞれが採れたキノコをハッチー隊長に見せに来ます↓

採れたキノコをハッチー隊長に見せる

採れたキノコをハッチー隊長に見せる

「僕にも採れたよ~!!」と晴人君。
彼が来たから晴れてきたのかな?
参加者の親子   ドクツルタケを籠に入れる箱島さん

「これで3人は死ねるんだって~?danger」と言いつつ、
ドクツルタケを籠に入れる箱島さん↑

ハイッ、これがアカモミタケです。

ハイッ、これがアカモミタケです。

モミの木のあるところに生えますので注意して採ってください。
と、木の植生まで説明しながらキノコ狩りが続きます。

イヤ~、僕にも採れましたワ!!

イヤ~、僕にも採れましたワ!!

と、キノコ王子scissors
キノコが小さく見えるのは、気のせいですか?

玉置神社にて参拝

玉置神社にて参拝

散々、キノコを採った後は、
玉置神社に参拝。

(③-3へつづく・・・)