• シルバーレイククラブ公式サイト

オンラインショップ

オイルパラフィンのハンチングとハット

オイルパラフィンのハンチングとハット 4326 2884 tokyopress

『いつ上がって来るんですか?』

そんな問い合わせが数件。
素材の都合でしばらく欠品していたオイルパラフィンの帽子。
10号帆布の上にオイルパラフィンで加工すると
正にレザーのような感触になる。

 

使い込んだらどうなるのか…!?
そう思い3年前から釣りとか登山に使い込んでみているのだが使えば使うほど
良い感じになり手離せなくなってきています。

特にハットの場合は、
別売りのレザーベルトを装着してもらうと、
かなり雰囲気が変わり、二度楽しめます。

お取扱い主要店舗は、

東京台東区のつるや釣り具店

(台東区寿1‐5‐1、11:00~18:00営業、毎週水曜定休日)

 

また、オンラインでもお買い求めいただけます。

↓下記よりアクセスできます!

https://store.iketei.jp/products/list.php?transactionid=d2b487d16625fab3e015fcb63a9f72663878832e&mode=&category_id=214&maker_id=13&name=&word=&price_max=&price_min=&product_status_id=&product_type_id2=&orderby=order_new&pageno=1&nostock=2&color=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC&list_type=&disp_number=25&rnd=cop

 

 

今年もお世話になりました。そして来年も宜しくお願いいたします。

今年もお世話になりました。そして来年も宜しくお願いいたします。 150 150 slc yoshida

「光陰矢の如し」とは良く言ったもので、アッという間に1年が過ぎ去った感じがしています。
しかし、そんな中でもたくさんの歓びの声、そして厳しいご指摘の声に励まされて、
ますます気を引き締めています。
又、東京店の隣に出来たIKETEI VILLAにもたくさんのご来店、
本当にありがとうございました。

又、年末年始のVILLAの営業ですが、年内は本日12月27日(土)まで・・・。
年明けは、1月2日(金)よりOPENしていますので、時間の許す限りご来店下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

read more

クリスマスのプレゼントに…

クリスマスのプレゼントに… 150 150 slc yoshida


SLCフロスト②

xmasクリスマスプレゼントxmasを何にしようか?!とお考え中の方にこれsign03
シルバーレイククラブの限定品「霜降りレザーサイフ」をお勧めしますpresentshine
普通のお店では、まず置いていないレア物のサイフ。
喜ばれる事受けあいですscissors
詳しくは下記、公式ONLINEショップへ…
http://www.iketei.co.jp/shopping/products/detail.php?product_id=899

是非、この機会にご利用ください。

高島屋オンラインストアにて その②

高島屋オンラインストアにて その② slc yoshida

今回は
「敬老の日特集」ということで、

我社のCASAR(シーザー)が掲載されました。

1972年にイケテイのPBブランドとして誕生し、
現在まで継続することが出来たのは、
この鞄を指示し続けてくれた熱烈なユーザーのお陰だと思っています。

そのCASAR(バロンシリーズ)を取り上げるにあたり、
新しいCASARが紹介されました。

その一つが地生シリーズ。
日本の牛を日本で鞣し、日本の鞄職人が作り上げた、
これこそ正に made in Japan というCASAR。

そしてもう一つが、ディアスキンシリーズ。

革自体は傷の少ないニュージーランドの鹿革を日本で鞣し、
やはり日本の鞄職人が丁寧に作ったディアスキンシリーズ。

日本で最古の革といわれ、武具甲冑にまで使われた革として有名。
軽く水にも強く、硬くならないという特徴を持つ。

それぞれ独特の味を持つ3シリーズのシーザー。

是非この機会に高島屋オンラインストアを御利用いただき、
CASARの世界観を御堪能下さい。

バロンシリーズ15160

本体サイズ文庫本入ります。前ポケット電子辞書サイズです。No.15160

バロンシリーズ15250

本体サイズ:パスポートor電子辞書等が入ります。前ポケット:アイフォンぴったりサイズです。No.15250

地生シリーズ212156

地生シリーズ。これこそメイドインジャパンという鞄です。素材から縫製まで全てがジャパンメイド。No.212156

ディアスキンシリーズ213751red

ディアスキンシリーズ:213751:winered

ディアスキンシリーズ:213751:beige

ディアスキンシリーズ:213751:beige

ディアスキンシリーズ:213751:black

ディアスキンシリーズ:213751:black

ニュージーランドの鹿の革で作り上げた小型TOTE BAG。
軽く、水にも強く、長年使っても革が硬くならないという特徴を持ちます。

内生地も消臭・抗菌ですのでバック以外にも、「お弁当入れTOTE」としても
活躍しそうですネ。

高島屋オンラインストアにて・・・

高島屋オンラインストアにて・・・ 150 150 slc yoshida

この度

shine高島屋オンラインストアshineにて

シルバーレイククラブが立ち上がりましたribbonribbonribbon


9号帆布
オイルレザーが中心ですが、
今後おもしろい企画も考えていますのでお見逃し無く!!

又、
6月20日の父の日にはオイルレザーの小物が結構売れたようですshine

流石、高島屋さんですネ!!happy02
これからも高島屋オンラインストアをヨロシクsign01sign01
高島屋ならではのサービスもバッチリです。

高島屋オンラインストアはこちらへ

株式会社フジヤ

株式会社フジヤ 150 150 slc yoshida

高松市南新町にある老舗鞄店のフジヤ。

広い店内には各メーカーの商品が所狭しと並べられている。

そんなお店の二階の階段を上がったところに、

この度シルバーレイククラブの売場が出来上がりました。

fujiya01

read more

株式会社スミレヤ 十三店

株式会社スミレヤ 十三店 150 150 slc yoshida

インターネット通販を立ち上げ、2年少々経った今、ネット販売の売上が急成長しているお店の1つです。

店で購入する事も出来るし、インターネット通販も可能、

というそんなお店が今、急成長をとげています。

正に、対応できるマーケットを日本全国から世界へ・・・

というそんな時代がすでに始まっています。

どのお店が、どんな魅力的で説得力のあるページが作れるか、

そして又、以下に機敏に対応とサービスを提供できるか、

正にその部分がこれからのビジネスの一大テーマとなってきています。

 

そんな方向性に沿って、売場作り及びにページ作りをはじめている十三の「スミレヤ」。

シルバーレイククラブのページも立ち上がりました。

これからのページの拡大に期待しつつ、皆様にご紹介いたします 。

 sumireya_01

  read more

シルバーレイククラブ ファーストSHOP

シルバーレイククラブ ファーストSHOP 150 150 slc yoshida

40坪ほどのスペースを有効利用したスコットランド風の

パブandレストランと鞄が合体したSHOPです。

正に小池氏のこだわりがギッシリと凝縮された夢の空間です。

 彼独特のこだわりの料理に舌鼓を打ちながら、使用目的に合わせた鞄をジックリと選んでみてください。

とにかく、総てのシルバーレイククラブを見ることが出来る唯一のSHOPです。

firstshop

read more

エビスヤ 富士

エビスヤ 富士 150 150 slc yoshida

地方の路面専門店でありながら、

高い売場をキープし続けているエビスヤ。

人口も24万人位という厳しい条件の中で

シルバーレイククラブの高額品が売れ続ける原因は正に、

この商品にかけてくれているオーナーの気持ちでした。

昔ながらの専門店のシャッターは次々と下りdown

まず集客は望めなくなった中で、わざわざ探してまで買いに来てくれる商品は、

印伝とシルバーレイククラブだけだったと聞かされました。

今、売れているという商品を色々と入れてみたが、

まったく反応が無く、この2つの商品に賭けるしか方法がなくなった時、

正に新しい方向性が見えてきたと、この店のオーナーから聞くことが出来ました。

ebisuya

read more

株式会社あぶらや 本店

株式会社あぶらや 本店 150 150 slc yoshida

福井市の油谷商事。

知るひとぞ知るカバン・ハンドバッグの老舗専門店である。

バブルが弾けて以来、専門店のパワーが一気に落ちてゆく中で、時代の変化もものともせず、

好調ぶりをキープしている全国でも数少ない専門店である。

そんなお店の本店にこの度、シルバーレイククラブが大々的に導入されました。

aburaya_02

ショーウィンドにきれいに並べてもらっております。

 

read more